ベタホム信者の弾いてもいいですか?

ベターホームホームメイドクッキングで習ったことの復習を始め、ベターホームの本の料理も作っていきます。そして、ポップスタイルピアノで80年代の曲を習ってます。

【note】和菓子ベーシック習ってきた。

和菓子ベーシックはあと3回。

こんばんは、のりおです。

おととい和菓子ベーシックを習ってきたんだ。

習ったのはこちらです。

  • かのこ
  • ねりきり

f:id:noriopiano:20210701193425j:plain

〝かのこ〟〝ねりきり〟

詳しくはこちらに更新しています。

note.com

 

そういえば、note に残すの忘れたことがあったんだ。

〝かのこ〟に使う『つや天』は冷凍できるって先生に聞いたの。

へ〜、知らなかったわ。

でもハケを入れちゃうとダメなんだって。

やっぱり保存は清潔な状態じゃなとね💦

 

そうそう、このことを聞いて〝栗蒸しようかん〟が手軽にできるじゃんって思ったんだ。

noriopia.hatenadiary.com

〝栗蒸しようかん〟って、最後のつや天がやたら面倒に感じるんだよ💦

しばらく作ってないし、久々に食べたいな〜

 

そして、和菓子ベーシックもいよいよ残すとこ3回だ。

メジャーなものは〝ういろう〟と〝打ち菓子〟かな。

わたし的に楽しみなのは地味な〝打ち菓子〟(笑)。

まさか習えるなんて思ってなかったよ。

 

〝打ち菓子〟ってざっくり言うと、お彼岸とかに目にするあの落雁(らくがん)です。

確か先生は和三盆を使うって言ってたんだ。

うわ〜、ホント楽しみ。

 

明日は仕事のあと、母の病院に付き添い。

そのあとはピアノレッスン。

慌ただしい一日が予想されるので、明日はブログお休みするね。

 

今日はこの辺で。

また明日👋

【素敵先生(abc)】“韓国屋台を再現!”〝コッタムン〟復習した。

復習は圧力鍋ではなくヘルシオホットクックで作ったよ。

こんばんは、のりおです。

先日素敵先生に習った〝コッタムン〟が自分的に大ヒット!!

noriopia.hatenadiary.com

早速復習したよ。

 

コッタムン

  • 手羽
  • 長ネギ(具材用と飾り用)
  • じゃがいも
  • ダシダ
  • 塩、こしょう

f:id:noriopiano:20210630100305j:plain

材料は以上です。

本来なら圧力鍋で煮込むけど、我が家にはないんだよね〜

とりあえず煮込めばいいんでしょ?ってことでホットクックを使いました。

メニューはポトフでセット。

f:id:noriopiano:20210630100606j:plain

ホットクック ポトフメニューで 60分

ポトフのメニューで煮込めば、グルグルかき混ぜないからじゃがいもの煮崩れもないだろう。

って思ったら、ホント煮崩れなし。

f:id:noriopiano:20210630100744j:plain

圧力鍋で煮たとき同様、手羽元がホロホロと崩れてとても美味しく出来上がった。

やるな、ホットクック。

今後ポトフのメニューを使って、手羽元といろんな具材でスープを作ってみようかな。

ちょうど太ってきたとこだし(笑)。

 

とりあえず、ダシダもよい働きブリでした。

 

今日はこの辺で。

また明日👋

【ベターホーム】“パンの会”〝ベーグル〟復習27回目。

今回から〝ベーグル〟も機械コネ発動!!

こんばんは、のりおです。

初めてパンを習ったのはベターホームの“パンの会”〝ベーグル〟でした。

ベターホームのマイページで記録を遡ると、2018.8.30 に習ってることがわかります。

そうです。

かれこれパンを作り始めてから約3年の月日が経とうとしています。

 

そうそう、この記事が初めてのパン教室だ。

noriopia.hatenadiary.com

毎日ブログを続けてると、人生のターニングポイントが振り返ることができるんだね(笑)。

 

このときのベターホームではチケット制が導入されたばかりだったの。

もちろん5月から始めてるみなさんに遅れを取っていましたが、先生と同じテーブルの方に助けられ、パン作りの楽しさに目覚めたんだったよね。

 

8月30日に習って9月4日に初めて復習しているあたり、初めてパンを習ってよっぽど楽しくて美味しかったんだと自分で自分を推察することができる(笑)。

noriopia.hatenadiary.com

ホームベーカリー で食パンしか作ったことのないわたしにとって、発酵、成形、焼成を習って次々に形を変えていくパン作りが魅力的だったんだと思うの。

 

さて、そんなわたしも成長を遂げています✌️

今回から分量をしっかり計って、クイジナートを使ってベターホームで習った〝ベーグル〟の生地をこねてます。

〝ベーグル〟より先に〝クランベリープチパン〟と〝チーズチーズ〟もクイジナート使ってるけど、なんか、〝ベーグル〟は特別なのでしっかり記事に残すことにしたよ。

 

ベーグル

先にイーストをぬるま湯に浸しておきます。

クイジナートで捏ねる場合は、ぬるま湯ではなく冷水を用意しておく。

f:id:noriopiano:20210629082745j:plain

 

右上が最初に成形したもの。

生地を伸ばしすぎて穴がデカくなってしまった。

とはいえ、いつの間にか早く成形ができるようになってて自分でも驚いた。

f:id:noriopiano:20210629082810j:plain

 

発酵後。

この時期はすぐに発酵してくれていいね。

湿度も高いし、パン作りを楽しめるわ。

f:id:noriopiano:20210629082944j:plain

 

〝ベーグル〟はお湯につけてから焼成します。

f:id:noriopiano:20210629083032j:plain

 

出来上がり〜♫

さすがに27回目ともなると、手慣れてくる(笑)。

そして、毎度のことながら噛むごとに『旨いな〜』としあわせになるのです。

しか〜し、今回は初めて〝ベーグル〟をクイジナートで作ったのです。

手ゴネとの違いがあるはずだ!!と食べてみた。

f:id:noriopiano:20210629083132j:plain

いつもよりモチモチふんわりしてる気がする。

やっぱり機械コネは楽なだけでなく、手では出せない技があるんだね。

これはまさに「鬼に金棒」なのでは?

経験を重ねたわたしに、高額なクイジナートという相棒を手にさらに経験を重ねる。

うむ、これから益々旨いパンを作り出せそう。

今後、研究にも精を出さねば(笑)

 

今日はこの辺で。

また明日👋

休みます。

こんばんは、のりおです。

“パンの会”で習った〝ベーグル〟の復習の記事にしようかと思ったのですが、金曜日に控えるピアノレッスンに現状の練習が追いついていないの。

しかも金曜日は仕事だし、そのあと母の病院の付き添いだし、レッスンの時間まで練習する時間がない。

今日はピアノの練習をしたいからブログをお休みするね。

f:id:noriopiano:20200928194303j:plain

実は、わたしはピアノのこととなるとストイックになりがち。

恥ずかしながら、先生には「ピアノを楽しんで♫」って言われてるの。

でも、早く80年代の曲をアレンジできるようになりたい!!

まずは昔習った基礎のテキストの曲を終わらせるとこから始めてるんだ。

 

せっかく寄ってくれたのにお休みでごめんなさい🙏

 

明日は和菓子教室の日。

 

楽しみだな〜

今日はこの辺で。

また明日👋

【ベターホーム】“やさしい焼き菓子”〝ビスコッティー〟 2回目復習した。

お手軽で、美味しいくて、栄養抜群の〝ビスコティー〟は人気者だった。

こんばんは、のりおです。

今日は、先日いとこ一家に贈るために作った〝ビスコティー〟の記事です。

 

“やさしい焼き菓子”で〝マドレーヌ〟と一緒に習った〝ビスコティー〟。

noriopia.hatenadiary.com

どちらもめちゃくちゃ簡単、うちにあるもので作れるというとても優秀なお菓子です。

 

ビスコティー 2回目

アーモンドがこんなにたくさん入るんだよ。

f:id:noriopiano:20210627124441j:plain

 

簡単そうに見えるこの成形ですが、2個目は手に塗る油が少なかったようで四苦八苦したの。

次回からは気をつけよう。

f:id:noriopiano:20210627124445j:plain

 

ビスコティー〟で一番苦労するのはここ。

生焼き状態のスライスです。

スライスする場所によって、ボロボロしちゃうんだよ💦

f:id:noriopiano:20210627124450j:plain

 

スライスが終わればあとは焼くだけ。

一気に肩の荷が降りる瞬間だわ。

f:id:noriopiano:20210627124455j:plain

 

できた。

2倍量なら卵1個を使う作りやすい量。

f:id:noriopiano:20210627124500j:plain

 

この〝ビスコティー〟思いの外大好評でびっくり。

どうやらいとこはナッツ類が好物だったらしい。

成人男性にはクッキーより〝ビスコティー〟の方が好まれるのかもしれないね。

アーモンドたっぷりでお酒に合うのかしら?

f:id:noriopiano:20210627124638p:plain

 

来月はなにを作ろうかな。

みんなワクワクして待ってるって連絡があったんだ。

 

実は作る方も負けずにワクワクしてたりして(笑)

 

 

今日はこの辺で。

また明日👋

 

【ベターホームの本】〝ココアクッキーのアイス〟を作ってみた。

自分で作って「うひょ〜旨すぎだわ」って思ったし、贈った相手からは大絶賛の嵐だったわ♫

こんばんは、のりおです。

今日は先日いとこ一家に作った〝ココアクッキーのアイス〟の記事です。

 

今回作ったお菓子は、こちらのベターホームの本からです。

f:id:noriopiano:20210612165731j:plain

『ひんやりスイーツ』をパラパラって見たときは、好みのお菓子が少ないな〜って思ったの。

ところが、自分の好みとは別に作ってみたら美味しかったっていうのが〝ココアのクッキーアイス〟だよ。

この他にも、作ってみたら美味しいよ!!っていうお菓子が今後たくさん出てきそう。

とにかく、今の季節にピッタリのお菓子ばかりだもん。

この本の大きな特徴は、ベターホームらしい親切なコメントと分かりやすいたくさんの画像。

 

ココアのクッキーアイス

材料はこれだけ。

f:id:noriopiano:20210626160326j:plain

この材料で本格的なクッキーアイスができるんだよ?

ちょ〜お得だし、市販のものより間違いなく体にやさしい甘さ。

 

工程の説明をざっくりしておくね。

ホールは3つ使います。

  • 1つ目のボールは、生クリームの6~7分だて。
  • 2つ目のボールは卵黄と砂糖をもったり泡立て。
  • 3つ目のボールはメレンゲ

f:id:noriopiano:20210626160447j:plain

メレンゲのボールに「卵黄+砂糖」「生クリーム6〜7分だて」を混ぜたとこです。

 

メレンゲの画像に『このボールで冷やし固めます。ステンレスのボールがなど金属製のだと早く固まります。』という親切なコメントがあります。

分かりやすいわ〜

先にこのコメントがあるだけで、なるほど〜って思えるだよね。

 

 

最後にクッキー(オレオ)を混ぜたら、ひとまず出来上がり。

f:id:noriopiano:20210626160453j:plain

 

ここから冷凍庫に入れ、何度かに分けて混ぜていきます。

だんだんサクサクのオレオがしっとり馴染んできます。

f:id:noriopiano:20210626160500j:plain

 

わたしは...確か、1.5時間ごと4回混ぜたかな...

f:id:noriopiano:20210626160641p:plain

ボールからアイスカップに移して一晩冷凍庫で冷やしました。

使ったアイスカップはこちらです。

50個入りでこの値段が安いよね。

百均だと手頃なカップがなかったよ。

shimojima.jp

 

f:id:noriopiano:20210626160644p:plain

専用のフタはこちらです。

shimojima.jp

 

レシピ通りの分量で、カップ7分目まで入れて9個できるかな。

これはあくまで食べ過ぎない量(笑)

 

夏の間に他のひんやりスイーツも作ってみようかな。

 

そういえば、昨日母の病院の付き添いしてきたわ。

両親とも、これからなにが起こるかわからない状況だわ。

しばらくベターホームの1日教室は無理かもね。

来月は予約してるものの、8月からは“和食応用技術の会”だけだわ。

 

今日はこの辺で。

また明日👋

母の病院付き添いのため、本日ブログはお休みます。

こんばんは、のりおです。

今日は仕事を終えたあと、母の病院に付き添うのでブログはお休みするね。

せっかくきてくれたのにごめんね🙏

f:id:noriopiano:20200928194303j:plain

そういえば、2年前...

和菓子教室に通って覚醒したわたしは、家族に何かあったらなにもできなくなるかもしれないな〜と思って料理教室に通いまくったんだっけ。

そのかいあってか、今ではいろんなものを作れるようになった。

そして2年後の今とこれから...

なんだか実家が慌ただしくなってきたぞ。

いろんなことが身に付いた後の慌ただしさで、若干安堵してたりするのだ。

 

今日はこの辺で。

また明日👋