【父ごはん】〝さばの韓国風煮つけ〟〝豚肉のみそ漬け〟ベターホームから。
“お魚基本技術の会”から〝さばの韓国風煮つけ〟“和食応用技術の会”〝豚肉のみそ漬け〟を復習がてら『父ごはん』に作りました。
こんばんは、のりおです。
母が癌で入院とほぼ同時に始まった『父ごはん』。
週に2日実家に通い、父にごはんを届けています。
今回は『父ごはん』第一回を振り返ってみます。
まずは“お魚基本技術の会”からです。
さばの韓国風煮付け 復習3回目
まずは準備です。
ここで痛恨のミスをしてます。
しょうゆの量が足りなかったよ💦
前回はこんな煮汁の感じではなかった。
もっととろんとしたよ?
なぜ??って思ったら、醤油の量が足りなかったよ。
ほんの少しの量なのに、間違えると煮汁の様子が全然違うんだね。
これは勉強になったわ。
『父ごはん』の一品が出来上がりました。
量はこの半分でよかったみたい。
2日間に分けて食べたって。
しょうゆの量を間違えて失敗しちゃったけど、美味しかったと褒められました✌️
“和食応用技術の会”から
豚肉のみそ漬け 復習1回目
1回分は『父ごはん』に、2回分は冷凍しておきます。
豚肉の下準備の切り込みは勉強になった。
このように袋に入れてつけています。
ただ、このみそダレが必要になるんだよね。
すっかり忘れてたよ💦
『父ごはん』出来上がりです。
習ったときのようにゴーヤとかぼちゃを付け合わせとして焼きました。
最後全部にかけるタレ、フライパンに残ったみそダレを使っただけなの。
漬けておいた味噌ダレが必要だったんだね。
すっかり忘れちゃった(笑)
今度から気をつけよう!!
でもこちらの〝豚肉のみそ漬け〟は大絶賛された\( ˆoˆ )/
それから“和食応用技術の会”で習った〝炒り豆腐〟も『父ごはん』第1回目に登場です。
あと一品はわたしのオリジナルのミツバの卵焼きです。
なんか意気込みすぎて、作るのに時間かかったしとにかく疲れた。
前日の仕込みが大事だわ。
マジで実感した(笑)
ともあれ、父はとても喜んでくれました。
1回目はいいんだよ...
特別感があって、非日常的で、浮かれて作るから。
でも2回目以降は持久力が必要。
改めてご報告するけど、すでに2回目は終わってる。
3回目は今度の日曜日です。
今日はこの辺で。
また明日👋