【ベターホーム】パンの会復習〜2月天然酵母の国産小麦食パン〜
ベトベト生地で苦労した。
こんばんは、のりおです。
今日は“パンの会”の復習ね。
先月習ったこの食パン、フワッフワでとっても美味しかったの。
このときは、先生が生地を一次発酵の段階まで作ってくれてました。
天然酵母の発酵は時間がかかるからね。
そういえば、天然酵母についてざっくりしたことを教えてもらったよ。
ふだん使ってるドライイーストはみんないい子の集まりだから、発酵にそれほど時間がかからないけど、天然酵母はいい子も、そうでない子も、悪い子も、いろんな子がいるから発酵に時間がかかるんだって(笑)
発酵時間が長い分、味わい深いパンが焼けるそうです(・∀・)
この2月の“パンの会”では、先生が作ってくれた生地のガス抜きから始めたけど、生地がベッタベタで手にくっついてきたから自分で作るときは大変だろうな〜って思ったけど、まさかの想像以上でした。
天然酵母の国産小麦食パン
使った国産小麦は「はるゆたか」で、作ったのは2倍量です。
この画像の一次発酵まで、とにかく大変だったよ💦
本当にまとまる?ねえ、本当にこねられる?まじで?
と、自問自答しながらこねたよ〜!!
こんなにベッタベタなのに、バターとショートニング入れても平気?本当に?
って思ったけど...
できた(^^)v
“パンの会”で習ったとき、生地の下はこのようにオーブンシートを敷いてたので、きっとベタつくんだろうなとイヤな予感はしてた。
ということで、うちでも直にボールに生地を置かず、オーブンシートを敷いたよ。
こね時間、発酵時間だけでなく、ベンチタイムも長めです。
確かこんな感じだったよね。
ちょっと自信ないけど、膨らんでくれたら、山形食パンの形になってくれるでしょう。
二次発酵は40℃でたっぷり1時間かけました。
しっかり膨らんだ♫
“パンの会”で習ったときは、クープにのせるバターは少なめだったの。
先生が「うちではたくさん乗せてもいいですよ。」っていってくれたので、たっぷり乗せてみた。
焼き上がり
2本焼くとたくさん出来て安心だわ。
パウンド型はちっちゃくて、食べすぎないしちょうどいいよ。
〝天然酵母の国産小麦食パン〟で卵サンド作ってみたよ。
フワッフワだけど外側はパリッとしてるの。
もう、たまらなく美味しかった。
しばらくこのパンが朝食ね。
さあ、明日もごきげんな朝が待ってるわ。
今日はこの辺で。
また明日👋