ベタホム信者の弾いてもいいですか?

ベターホームホームメイドクッキングで習ったことの復習を始め、ベターホームの本の料理も作っていきます。そして、ポップスタイルピアノで80年代の曲を習ってます。

【ベターホーム】1日教室〝かわいいねりきり〟習ってた

早く復習したい!とにかく楽しかった!!

こんばんは、のりおです。

今日も【ベターホーム】に行ってきました。

しかもアウェイ。遠かった〜

今日習ったのはバレンタイン用の〝かわいいねりきり〟💕

 

f:id:noriopiano:20200115194804j:plain

先生のお手本1

 ホントにこんなに〝かわいいねりきり〟できるの?

って思うよね〜

 

ちなみに、ねりきりは“和菓子の会”で習ってます。

noriopia.hatenadiary.com

でも今日の〝ねりきり〟はレンジで作るバージョンだから、それだけでも習って良かったなって思える。

“和菓子の会”では確かフッ素のフライパンで水分を飛ばしたっけ?

レンジの方が断然簡単にできる!!

今回は事前に先生が〝ねりきり〟生地を作っていたくれたので、成形に思う存分時間をかけられた。

“和菓子の会”修了している者としては、成形に時間をかけてくれるのってありがたわ。

 

ハート

まずは簡単なハートから。

このひとひら(花びら)感が抜けないと言いますか...

いざ作ってみると、ハートが長くなる。

f:id:noriopiano:20200115200240j:plain

先生のお手本2

あ、そうだ、ハートだけ色を自分の好みで作ったよ。

それにしても、このまるっとした形ってホントに難しい。

しあわせ感を出すのって、難しいです。

  • 長くなるハートは手のたなごころを使って縮める
  • 表面を角ばらせない
  • ハートの上の丸みも手のたなごころで整える
  • 指を使うときは1本まで、2本使うと指のあとがつく
  • 表面に傾斜をつける

注意点はこれくらいだったかな。

 

バラ

f:id:noriopiano:20200115200723j:plain

先生のお手本3

スプーンと小さじで模様を描いたんだよ?

さすが、あるものでなんとかするベターホーム。

今回も特別なお道具は使いません。

 

バラに関してはマジで四苦八苦した。

最初はこしあんを入れずに模様の練習をした。

自信のないままこしあんを入れて、実践→撃沈。

その後先生がしっかり教えてくれました。

なんせ“和菓子の会”修了してますから、あんを包むのは得意(^-^)v

あんがキレイに入ってるから、模様を消して一からやり直しができました。

 

  • 自分にだけわかる中心を作る
  • スプーンを寝かせて正三角形を作る
  • 正三角形の頂点に小さじで模様を描く
  • 左側にクネってあとをつけるようにする
  • 乾燥させない
  • スプーンと小さじは濡れてるふきんでしっかり拭いながら使う

バラの注意点はこれくらい

面倒だけどいちいち拭かないと、線がボソボソしてくるんだよね。

 

手まり

f:id:noriopiano:20200115201537j:plain

先生のお手本3

最初見たとき、(゜∇゜ ;)エッ!? これできる?

な〜んて思ったよ。

 

  • 一個一個が小さいからヒビが入らないように、きちんと折り込む
  • 中心がキレイな方が外側
  • 左手の人差し指、中指、薬指で支えるように持って線を入れていく
  • 湿らせた指でちょいちょいすると色の線がくっきりする?多分

驚いたことに、手まりが一番簡単に感じたよ?

 

そして、これがわたしの〝かわいいねりきり〟だ!!

f:id:noriopiano:20200115202042j:plain

最初のハートは長いし、2回目はふっくら感あるけど上が歪だね。

バラは線に迷いがある。

手まりは色が滲んでる。

 

反省点はたくさんあるけど、実は相当楽しかった(笑)

だってこんなに〝かわいいねりきり〟がホントにできるようになるんだよ?

嬉しくない?(・∀・)

“和菓子の会”のねりきりの成形は「桜」、こなしは「紅葉」。

2種類とも季節感たっぷりだったけど、今回はいつでも贈り物にできるよ。

マジでちょーうれしい。

今まで「ねりきり」も「こなし」も復習してなかったけど、断然やる気出てきたわ。

 

今日はこの辺で。

また明日👋