ベタホム信者の弾いてもいいですか?

ベターホームホームメイドクッキングで習ったことの復習を始め、ベターホームの本の料理も作っていきます。そして、ポップスタイルピアノで80年代の曲を習ってます。

【ベターホーム】栗の渋皮煮復習しました

栗の渋皮煮復習しました。2回目、3回目まとめて紹介。

こんばんは、のりおです。

去年の今ごろ、ベターホームの1日教室デビューでした。 

noriopia.hatenadiary.com

〝栗の渋皮煮〟です。

当時は栗の渋皮煮を習ったとこで、何に使えるんだろう?な〜んて思ってました。

しかし、あれから1年。

その次の月に習った〝新豆であんこを炊こう〟でこしあんを作れるようになり、同じく和菓子の会11月に習った栗蒸しようかんで栗の渋皮煮の重要さを認識した。

 

手作りこしあんと、栗の渋皮煮で作る栗蒸しようかんがサイコーに美味しい!!

 

ONE DAY SHOPでは一番人気だもんね(^-^)v

ただここまで手間ひまかける人って、なかなかいないと思うわ。

 

そして、今年も栗の季節がやってきたよ。

この間実家に帰るときにお土産に持っていこうと、作りました。

 

栗の渋皮煮(2回目、3回目)

去年一度復習してる。

noriopia.hatenadiary.com

2回目、3回目はこの記事でざっくり報告してたね。

明日以降とか言って、ほぼ二週間後に記事するという...💧

noriopia.hatenadiary.com

 

 

まずは栗の鬼皮むきです。

この作業は結構好き♫

f:id:noriopiano:20191001111854j:plain

 

 

f:id:noriopiano:20191001111950j:plain

重曹でアクを取って、さらに筋を取った栗。

この筋や汚れを取るのが、最大の難関なの。

やりすぎると、渋皮がベリって向けちゃうからね。

1日教室では先生に栗のゴール(どこまでキレイにするか)を教わってきたっけ(笑)

今では、短時間でできるようなったわ。

最初はどこまでやるのか分からないから、教わるって大事なことだなって思った。

 

f:id:noriopiano:20191001112203j:plain

出来上がり♫

砂糖を入れて煮詰めて出来上がり。

 

今回は栗蒸しようかん用です。

実家にお土産として持っていくのと、先月退職された、仕事で大変お世話になった方への贈り物です。

その方には、栗蒸しようかんと、くるみ大福を贈ったの。

元気かな〜?

「のりおさんの作ったお菓子が食べられなくなるわ〜」

って残念そうにって言ってくれたっけ。

わたしもお菓子食べてもらえなくて、寂しーよー

 

今日はこの辺で。

また明日👋