ベタホム信者の弾いてもいいですか?

ベターホームホームメイドクッキングで習ったことの復習を始め、ベターホームの本の料理も作っていきます。そして、ポップスタイルピアノで80年代の曲を習ってます。

【ベターホーム】お菓子の会ミルフィーユの感想

初日はパリパリで、次の日はしっとり両日とも激うまでした。

こんばんは、のりおです。

昨日はブログを休んだので、お菓子の会10月の〝フランボワーズのミルフィーユ〟実食の報告ができませんでした。

noriopia.hatenadiary.com

では、改めまして食べた感想です。

 

f:id:noriopiano:20191021121651j:plain

作った日の夜

 最初から、話しがズレるんだけど...

ベターホームでは、そのときそのときでひと教室の人数が違います。

今回のわたしが通った「春夏コースのお菓子の会」は、焼き菓子が始まったこともあったせいか人数が少なめでした。

そこは、教室によって違うと思うけどね。

受けるわたし達にとっては、ラッキーなことです。

同じ「お菓子の会」でも去年習った〝ブッシュドノエル〟の時は大人数だったので、思うように先生に質問ができなかった。

というか、ほぼ満員だった気がする。

今回のお菓子の会は人数が少なかったので、先生にいろんな質問ができました 。

   ↑

(これは重要)

 

さらに人数が少なくてラッキーなことは、先生の作った試食が多めに食べられるということ(笑)

ブッシュドノエルのときのように大人数だと、

 

「先生、よくぞこんなに細かく分けていただきました!!」

 

と思うほどです。一口の1/3程度とか?(笑)

 

そして話しを戻して、この〝フランボワーズのミルフィーユ〟の試食です。

今回も人数が少なめだったけど、先生の作った試食だけでは物足りなかった。

前回のオペラのときは自分の切り落としたフチも食べられたから、今回は少なく感じたのかな?

美味しすぎるバタークリームも、作った二人で「美味しい!!」途中で舐めてたし。

noriopia.hatenadiary.com

それとも軽くて、サクサク食べられたからかな?

多分、ものすごく食べやすかったからだと思う。

 

手作りのサクサクなパイって初めて食べた。

かためのカスタードクリームが絶妙にマッチしてて、たまらなく美味しい。

というか、ラズベリー なしがいいな。

元も子もない言い方だけど(笑)

 

さて、わたしの作った〝フランボワーズのミルフィーユ〟です。

お菓子作り覚醒中だけあって、今回は先生に劣らないほどうまくできました(^-^)v

ぱっと見、切り分けづらいかな〜?と覚悟したけど、ギザギザのパン切り包丁で切ったらキレイに切れたよ。

作った当日の夜に食べたら、サクサクでたまらなく美味しかった💕

次の日は法事で食べるのが夜になったらから、ベチョっとしてるかな?

と覚悟して食べてみると、パイのしっとり加減がちょうどいい。

よくホールケーキで、下がパイ生地になってるのってあるじゃない?

あんな感じのしっとり具合。

カスタードクリームがかためだから、パイ生地に入っていかないんだろうな。

 

なんだかんだと感想を綴ってきたけど、結果、今後わたしが作るとしたらラズベリーはなし。

食べるときなんて、まとめてラズベリー先に食べちゃったし...(笑)

代用はイチゴで、って言われたけどイチゴを使うつもりもなし。

風味豊かなこの固めのカスタードクリームと、サクサクパイ生地だけでオッケーね。

そもそもラズベリーもイチゴも乗せなかったら、転がる心配はないもんね。

 

あ〜、それにしてもミルフィーユ美味しかったな〜

今まで習ったケーキとひと味違うね。

ミルフィーユの回を設けてもらって、本当にうれしい。

ケーキだとレシピ見たら作れるけど、ミルフィーユは作ろうなんて思わないもんね。

パイを焼いたあと、扱いを知らないと割れるじゃん。

そんなもの、自ら作ろうと思う?

でも、自分で作るとこんなに美味しいんだね。

写真を見てもらうとわかるけど、カスタードクリームたっぷりでしょ?

それなのに、この量ならあっという間に食べられるよ。

たぶん、今回焼いたミルフィーユ全部一気に食べられる自信があるわ。

食べないけど(笑)

 

 

 

「お菓子の会」「週末のゆったりごはん」「お魚基本技術の会」の卒業記念で全部振り返りたいとこだけど、「和菓子の会」秋冬コースの卒業記念の全部振り返る記事棚上げになってるよ (;・∀・)

 

誰に急かされるわけでもなし、自分のペースでそのうち振り返ろっと。

もちろん復習もしないとね。

 

 

今日はこの辺で。

また明日👋