ベタホム信者の弾いてもいいですか?

ベターホームホームメイドクッキングで習ったことの復習を始め、ベターホームの本の料理も作っていきます。そして、ポップスタイルピアノで80年代の曲を習ってます。

【日記】50代は時速50kmで進むらしいから特技を生かして前向きに行く。

ケーキをしっかり習うことに決めた。

こんばんは、のりおです。

どうやらわたしはお菓子作りが好きらしい。

 

ベターホームの“和菓子の会”から始まり、“お菓子の会”“やさしい焼き菓子”を習い修了。

でもまだ学び足りないんだ。

ということで、ホームメイドクッキングでケーキを習うことにしました。

和菓子はベーシックから進み、いよいよ来月からアドバンスコースが始まります。

note.com

基礎から習うことで、いろんなものが作れるようになった。

いっそケーキも学んでおけば、和菓子のようにいろんなものが作れるようになるはず。

ホームメイドクッキングは近所だし、買い物ついでに先生にいろいろ質問できるのも嬉しい。

コロナ禍でマンツーマンで習えたりするのも理由の一つ。

今がチャンスなのかもって思う。

 

昨日の記事でも報告したけど、母の癌は母にとって青天の霹靂だったと思う。

自分にいつ何が起こるのか、予想もつかないんだなって母を見て実感した。

ならば特技は磨いておこうと思ったし、楽しめることは元気なうちにって決めたよ。

 

今日はパンを習ってきたんだ。

そのうちここに更新するね。

note.com

 

ピーナツバターのウールロール&秋なすのラグーソースです。

f:id:noriopiano:20210912172448j:plain

油脂にピーナツバターを使うなんて、想像したことなかった。

こういうことを一つ一つ学び、美味しいものをたくさん作れる自分になりたい。

 

こんなにも激動の時代を生きてるんだもん。

せめてわたしの周りだけでも、美味しいものを食べる生活を提供したい。

 

それにしても、パンや和菓子と違ってケーキって持久力が必要なんだよね。

この記事はベターホームでいちごのショートケーキを習ったときのもの。

noriopia.hatenadiary.com

仕上げに周りをカットした時は、毎回ため息が出るほど慎重にスライスして気疲れした。

 

オペラも大変だったな。

noriopia.hatenadiary.com

 

こんなケーキをいつでも作れるようになったら嬉しいな。

 

ず〜っと前に夫が魚を捌く様子を見てわたしも捌けるようになりたいって思い、ベターホームの“お魚基本技術の会”で学んだんだ。

そのときのことはこのブログのどこかに眠ってる(笑)。

 

もちろん今では、大きい魚を捌いて刺身を作れるようになった。

進む方向が合ってれば、技術をマスターできるんだよね。

なんの取り柄もないわたしが、特技に気づき習得していけるのは夫の応援があるからなんだけど。

ホント、感謝です🙏

 

50代の日々は時速50kmで進むそうです。

毎日が早くてどうしていいか分からなかったりする。

今年もあと3ヶ月を切りました。

 

 

今日はこの辺で。

また明日👋

 

 

【日記】母は癌でした。

なんでこんなに調子悪くなったんだろう?とか、最近痩せたな〜とか、モヤモヤ悩んでるより『癌です。』と一言聞けば腹を括ってスッキリするものだった。

こんばんは、のりおです。

最近調子が悪い母のことをちょっとずつここに綴ってきました。

 

今日兄と検査結果を聞きに行ったら、癌だったということがわかりました。

手術をするのか、違う方法で治療を進めていくのか、先生が説明してくれてることが80歳を過ぎた母には受け止めきれない様子だった。

そうだよね〜、今まで元気だったもね〜。

今さらだけど、わたしだっていつも通りよく見えてるし自分が緑内障ってこと疑ってるとこはある。

 

母の癌は切らない限り100%回復しないと言われる癌。

兄と3人で話し合った結果、母は手術をすることに決めました。

というか、ほぼ即決(笑)

癌で弱っていくとき、あのとき切っておけばな〜と後悔しないための選択です。

ホント、生きてくって大変だよね。

 

さて、問題は父のごはんです。

これから叔母に最寄り駅まで車で来てもらい、ごはん一式を渡して帰ることが多くなりそう。

 

これは初めての父ごはんの記事です。

これからもいろんなもの作ってみようかな。

noriopia.hatenadiary.com

 

今日は実家の近くの病院に行ったのでついでに父おやつを作って渡しました。

このとき習った〝黒豆大福〟を作ってみたよ。

note.com

 

この〝黒豆大福〟はnoteに更新する予定です。

f:id:noriopiano:20210911145416j:plain

 

今日と明日の父おやつです。

見た目アレな感じだけど、ぴったりラップするのが一番いいのよ。

父はあんこが大好きなのできっと喜んでくれるでしょう。

f:id:noriopiano:20210911145553j:plain

 

検査報告を受けて落ち込んだ後、義理のお姉ちゃんと久々電話で話してやっとスッキリした。

お互い腹を括る年齢になったねって。

 

わたしの習い事もタイムリミットが見えてきたか?

あと二年、あと二年で一括りにしたいな。

 

今日はこの辺で。

また明日👋

 

 

 

休みます。

こんばんは、のりおです。

我が家の黒猫🐈‍⬛ふくすけの具合が悪くなってしまいました💧

仕事後、午後イチで動物病院へ。

その後ピアノレッスンでした。

明日は母の検査結果を聞きに行きます。

気持ちが落ち着かないから今日のブログはお休みします。

f:id:noriopiano:20200928194303j:plain

せっかく寄ってくれたのにごめんなさい🙏

 

今日はこの辺で。

また明日👋

【ベターホーム】“パンの会”〝ベーグル〟復習29回目と日記。

もはや〝グラノーラ〟同様、〝ベーグル〟も復習の殿堂入りだね。

こんばんは、のりおです。

母の調子が悪くなってから、なんとな〜く心のモヤモヤが消えない日々を送っています。

 

3年前にベターホームの“和菓子の会”に通い始めてから、貪るように『和菓子』『パン』『お菓子』『焼き菓子』『魚』『手の込んだ料理』『和食』と習ってきたけど、そろそろ終焉が近くなってきてるかもしれないです。

予定ではあと半年“和食応用技術の会”、そして和食上級を1年習ったら休憩します。

あ、あくまでもコース制の方を休憩ね。

1日教室やチケットでは参加しようと思ってる。

 

とにかくパンや魚などたくさん習っていた当時、両親が元気なうちにたくさん習得しておきたい一心でよくベターホームに通ってたんだ。

 

「予定を詰めて3年習ったけど、案外何も起こらないもんだね」

 

って先生と笑ってた日々が懐かしい。

今年父は脳梗塞(かろうじて後遺症なし)。

母は骨盤臓器脱の術後、現在肝臓疾患で検査入院中。

いよいよ、両親が元気でいてくれるとは限らない日々が迫ってきてる。

ベターホームにキャンセルしながら通うのは、ストレスになるし難しい気がするよ。

ベターホームで習うものはおいしいし、とにかく復習しやすいものばかり(あ、してないのもあるけど💦)。

これからはゆっくり復習する時間を作ってもいいかもしれないね。

 

さて、そんなわけで今日は“パンの会”で習った〝ベーグル〟です。

ベーグル

カレンズがたくさん余ってるので、今回はカレンズ一択。

具材は何が合って、何が合わないのか、作っているうちに分かってきたの。

とにかく、粒の大きいドライフルーツは入れない方がいい(笑)

f:id:noriopiano:20210909095512j:plain

 

クイジナートで生地を作れるように計算してレシピに書きとめています。

随分ラクに生地を作れるようになったよ。

f:id:noriopiano:20210909095700j:plain

 

発酵後。

f:id:noriopiano:20210909095751j:plain

 

ベンチタイムをとって...

f:id:noriopiano:20210909095808j:plain

 

成形です。

成形は驚くほど早くきれいにできるようになった。

f:id:noriopiano:20210909095825j:plain

 

二次発酵後。

ベーグルは常温発酵だから楽チンだね。

f:id:noriopiano:20210909100340j:plain

 

お湯に通して発酵を止める。

f:id:noriopiano:20210909100431j:plain

 

出来上がり♫

f:id:noriopiano:20210909100450j:plain

 

〝ベーグル〟は、まだレシピを確認しないと分量と焼成温度、焼成時間があいまい。

 

“やさしい焼き菓子”7月に習った〝グラノーラ

noriopia.hatenadiary.com

に関しては、作り方だけでなく分量、焼き時間、ドライフルーツの割合等全て頭に入ってるし、数え切れないほど作ってるので早くも殿堂入りしています。

そして“パンの会”8月で習った〝ベーグル〟は今回をもって〝グラノーラ〟に引き続き殿堂入り決定いたしました🎉

 

はっきり言って、作っても特別なことではないのでこれからは報告はしませんねってこと(笑)

さて、次は何が殿堂入りかな。

 

ちなみにいつの頃から毎日記事を書いて、記事の更新はいつも20:30に設定してるの。

記事を書きためてたこともあったけど、なんか違う気がして今のスタイルが出来上がったの。

だから疲れた日や、パソコンがある寝室を夫が占領(昼寝or長い昼寝)してる時は無理せずiPadで休みの記事を更新してます。

 

今日みたいに雨の休日には、写真に撮ったものをメニュー別にまとめて、下書き記事にタイトルだけの記事を作っておく。

本当なら父に届けた食事の記事がタイムリーなんだけど、作った順番なら『ベーグル殿堂入り』記事が先なんだよね。

記事が復習に追いつかない。

とてもいいこと(笑)。

 

一人予定のない休日って数えたら2週間ぶりだったよ。

今は朝、これから久々に音を出してピアノを練習するんだ。

午後は〝黒豆大福〟でも作ろうかな。

自分のために作った〝フルーツケーキ〟は母の調子が悪くて実家に行ったついであげちゃった。

だから今はおやつ不足なの。

noriopia.hatenadiary.com

 

今日はこの辺で。

また明日👋

休みます。

こんばんは、のりおです。

今日は母の検査入院の付き添いをしてきました。

最近仕事と実家の往復が多くて疲れました。

今日はゆっくり休むことにします。

f:id:noriopiano:20200928194303j:plain

せっかく寄ってくれたのにごめんなさい🙏

 

今日はこの辺で。

また明日👋

ベターホームで父ごはん。

母の検査入院でわたし、義姉、叔母、母友の4人で父ごはん担当することになった話し。

こんばんは、のりおです。

明日から母の検査入院が始まります。

最近食欲もなく具合が悪い母、検査入院とはいえ病院にいてくれるとやはり安心します。

 

ところで、母が入院するとなると85歳の父のごはんをどうするか問題が勃発します。

ごはん以外は自分でできるから安心なんだけど...

あ、ごはんといっても朝昼は自分でなんとかできるから夕飯だけが問題なんだ。

 

結局母友が仕切ってくれて、わたし、母友、叔母、義姉の順で二日ずつ担当することになったんだ。

こういうとき仕切ってくれる人がいるとありがたいわ。

 

明日明後日のわたしの番はベターホームの“和食応用技術の会”で習ったものが大活躍。

また詳しくブログに更新するけど、作ったものはこんな感じです。

“お魚基本技術の会”から〝さばの韓国風煮付け〟

“和食応用技術の会”から〝入り豆腐〟〝豚肉のみそ漬け〟

三つ葉の卵焼き、枝豆、鮭の塩焼き』はオリジナル(笑)

f:id:noriopiano:20210907200517j:plain

ベターホームで料理習っててよかった〜

母の方が具合が悪くなって、父が元気なんてそんな両親の老後は想像できなかったわ。

 

今日は仕事終わってから買い出しに行って料理だったの。

残念ながらいろんなもの作る余裕がなかった。

本当なら甘いもの大好きな父に、大福やあんぱん、ゆべしとかおやつも作ってあげたかったな。

明日は仕事終わってから直行で実家に行き、母の入院手続きだから慌ただしいよ。

 

そして今度の父ごはんの当番はは16,17日なの。

この日なら時間が取れそうだから、いろんなもの作っていってあげようかな。

 

ちなみに、容器はシモジマで50個入りを買ったの。

近くにシモジマがあってよかった。

検査後また母の入院があるだろうし、容器があると何かと楽かもしれないね。

shimojima.jp

 

今日はこの辺で。

また明日👋

休みます。

こんばんは、のりおです。

退院してからやたら体調が悪かった母、あさってから検査入院費することになりました。

多分、重い病気だと思う。

今日は母の病院の付き添いで疲れたのでブログお休みします。

f:id:noriopiano:20200928194303j:plain

今日はこの辺で。

また明日👋