【素敵先生】昨日の〝ダブルチーズケーキ〟食べてみた。
なんかよくわからないけど、チーズケーキ愛に目覚めてしまった気がする。
こんばんは、のりおです。
多分8年ぶりくらいだと思うんだけど、今日一番大きい押入れの下段の大掃除をしました。
夫の発熱の一件とお盆休みで、ずいぶんと長く仕事を休んでるの。
今までこんなに長く休むことはなかったんだ。
そこで、毎日『今日は何をやったのか』『結果は出したのか』と自分自身を追い込んでます。
よくないよね〜、こういうの(笑)
上段は布団を出し入れしてるから、そこまで大掃除を求めなくてもいいんじゃないかな。
ただ恥ずかしながら、下段はカオス状態だったりする💦
この押入下段の大掃除が済んだ暁には、昨日習った〝ダブルチーズケーキ〟を食べよう!!
と、ご褒美を決め頑張った。
とにかくあるものぜ〜んぶ出して、仕分けして、ゴミ袋に詰めてゴミ出ししてきた。
今日が燃えるゴミの日でよかったわ。
掃除してると、懐かしい写真の自分と夫に出会ったよ。
ホント、歳って重ねるもんなんだね〜
二人とも若い若い(笑)
今の世の中を考えると、いい時代だったな〜ってつくづく思ったわ。
am 7:30 から始まり、全てが終わったのがam 11:15 くらい。
まじで、よく投げ出さずに頑張ったわ。
一時期思ったことをノートに綴ってたらしく、途中で過去の自分と出会ったりもした。
カオス状態って、過去の自分の心もだったんか〜い!って思ったわ(笑)
さて、全て終了したらお待ちかねの時間だよ。
昨日習った〝ダブルチーズケーキ〟です。
ケーキのカットは朝のうちにしておいた。
食べる前に、一緒に習ったブルーベリーソースをとろりとかけてみます。
掃除の達成感はハンパないし、楽しみにしてた〝ダブルチーズケーキ〟しあわせだったな〜💕
酸っぱくて、甘くて、全粒粉のクッキーがガリっとして食べ応えがあった。
15cm の型にサワークリームが150gも使ってるもんね〜
なんと贅沢なチーズケーキ✨ なのでしょう。
そりゃ美味しいはずだよ。
チーズケーキは、買うより作る方が美味しいしリーズナブルだ。
ちなみに、作る工程も他の洋菓子より簡単だよ。
そういえば、この間復習ついでにいとこ一家に〝ベイクドチーズケーキ〟を作ったんだ。
この〝ベイクドチーズケーキ〟はクッキー生地にアーモンドがアクセントになって入ってるの。
それがまた旨い(笑)
ところで、ベターホームで習ったチーズケーキの中で復習してないものがあと2つになった。
ニューヨークチーズケーキと...
こうなったら、チーズケーキをコンプしたくなってきた!!
かろうじて〝スフレチーズケーキ〟は材料が揃ってるんだ。
〝ベイクドチーズケーキ〟で残ったクリームチーズがちょうど使えそう。
明日にでも作っちゃおっかな。
ふむふむ、クリームチーズ確認してきたよ。
大丈夫、使える。
クリームチーズは気をつけないとカビるからね〜
あ、いとこ一家に作ったものまとめるの忘れた💦
それはまた今度ね。
今日はこの辺で。
また明日👋