【ベターホーム】“お菓子の会”〝ダブルチーズケーキ〟復習してみた(8回目)。
またやってしまった!!レモン汁入れ忘れた件。
こんばんは、のりおです。
28日(日)子沢山のいとこ一家がやってきます。
前回は〝3色焼売〟を作って渡しました。
今回は〝ダブルチーズケーキ〟とパンを作ることにしたよ。
最近お菓子もパンも作ると食べちゃうから控えてたんだよね〜
ほら、ホント、お菓子とパンは太っちゃうからさ。
ダブルチーズケーキ(復習8回目)
2年前、ベターホームの“お菓子の会”で習った〝ダブルチーズケーキ〟。
こんなにも、幾度となく復習するとは思わなかったよ。
ちなみに今回で8回目の復習です。
“パンの会”ではベーグル、“和菓子の会”では〝栗蒸しようかん〟これがベターホームで習った復習率NO.1です。
〝ダブルチーズケーキ 〟は2個作って丁度いい材料。
これ、ホント、魅力的だわ。
材料 クリームチーズを入れるの忘れた💦
まずはクッキー生地から作ります。
こんなに粉が入ってるのに、玉子の量これだけでまとまるの?
と、毎回疑問に思うけど、まとまるもの(笑)。
生地ができたら型に広げていく。
なんかいつもよりボソボソ感が残ってた気がしたな〜
今まで190℃で焼いてたけど、200℃でいいかもしれない。
ここまでできたら、あとは簡単。
という思いがあって、失敗してしまった。
なんと、できたと思ったらこちらが残ってた。
ブルーベリー1個と、レモン汁入れ忘れた💧
レモン汁の入れ忘れは、今回で2回目。
チーズケーキは空気を入れないように混ぜるのね。
押しつぶしながら玉子を入れたあと、頑張った反動で一気に気が抜けるのよ。
もう〜レモン汁入れ忘れるとか、まじでがっかりだよ。
前回のレモン汁の入れ忘れでは、二層目のサワークリームにレモン汁を入れたの。
食べてみたら、酸っぱい!!
食べられないほどじゃないものの、酸っぱい!!
だから、今回の入れ忘れレモン汁はこのまま見送り。
レモン汁がなくても、十分美味しいし...と願う。
おぉ〜!!焼き上がりにカンドー!!
空気が入ってないよ。
表面が割れてない✌️
さて、仕上げの二層目のサワークリームだよ。
こちらは、熱湯でトロトロにする。
サワークリームは、表面に一気にかけないとムラができちゃう。
一度表面にかけてから、ボールに残ったものを流すとがっかりするくらいのムラになるよ。
ここは諦めも肝心。
失敗もあった今回の〝ダブルチーズケーキ〟出来上がり〜♫
今日は〝ダブルチーズケーキ〟の他にパンも作りました。
が、こちらも失敗あり。
あ〜あ、作れるって言ってもさー、久々に作ると失敗しちゃうもんなんだね。
そもそも手順を確認しながらやるってダメだわ。
一回頭に入れてから進めないと。
反省した。
今日はそんなに気分も上がらなくて、なんとなく初めて感じだったの。
そういうときって、それなりものものしか出来ないね。
今日はこの辺で。
また明日👋