ベタホム信者の弾いてもいいですか?

ベターホームホームメイドクッキングで習ったことの復習を始め、ベターホームの本の料理も作っていきます。そして、ポップスタイルピアノで80年代の曲を習ってます。

【ベターホーム】“お菓子の会”抹茶とホワイトチョコ のムースを習ってきた。

㊗️🎉“お菓子の会”コンプリート!!

こんばんは、のりおです。

コロナ禍騒動でキャンセルになった“お菓子の会”4月の〝抹茶とホワイトチョコ のムース〟をやっと習うことができました\( ˆoˆ )/

緊急事態宣言を受ける中予約したりキャンセルしたり、予約したりキャンセルになったりを繰り返した、とても印象に残っている“お菓子の会”の〝抹茶とホワイトチョコ のムース〟。

〝抹茶とホワイトチョコ のムース〟さえ習ってしまえば、今回の“お菓子の会”はコンプリートできるということもあって、必死だったんだよな〜

 

“週末のゆったりごはん”の最後は3月だったため、ギリギリ習えたの。

noriopia.hatenadiary.com

 

今回がラストチャンスなだけに、なんとしても習っておかねばと思う“週末のゆったりごはん”と“お菓子の会”でした。

ベターホームの数あるコースを受講したわたしでも、泣く泣く持ち越しになったのは“お魚基本技術の会”と“パンの会”です。

この二つはラストチャンスってわけじゃないから、落ち着いたら1回だけ受講してコンプリートさせましょう(笑)

 

さて、今日習ったのは先ほど説明した通り、いろんな事情で印象深い〝抹茶とホワイトチョコ のムース〟です。

 

抹茶とホワイトチョコ のムース

先生のお手本からです。

写真があった方が、どうなってるか説明しやすいよね。

f:id:noriopiano:20200716161436j:plain

まずは、二層のムースの間にある細い小倉スポンジ作りからです。

2人1組での共同作業。

出来上がったボテっとする重い生地を、2人でロールケーキ型に広げていきます。

 

ポイントは

  • 厚みを均一にすること。
  • メレンゲはツノが出るまでしっかり立てること。

ま、実際やってみると、そんな簡単に広がっていかないって(笑)

「仕方ない、これでいっか」

って2人で話して終わらせたけど、出来上がりは思いの外キレイで驚いたわ。

 

小倉スポンジの粗熱をとったら、型でスポンジをくり抜いていきます。

ギリギリで頑張って16枚取れるとのこと。

この型はアレだ、そうそう、ガレットに使った型の相棒だ(笑)

noriopia.hatenadiary.com

焼き上がった小倉スポンジはフワフワとは縁遠いものでした。

しっかり薄くって感じ(笑)

ここから緊張感走る、小倉スポンジをムースフィルムでくるむって工程へ進んでいきます。

 

ここで、「三大気をつけよう」です。

  • フィルムのビラビラは中にする。
  • フィルムの止めが斜めにならないように、下につけながら平らにする。
  • ゆるゆるよりしっかりの方がまだ望ましい。

この「三大気をつけよう」は、作ったことある人にしかうまく伝わらないんだろうな〜

 

そしていよいよ抹茶とホワイトチョコ のムース作りに進んでいきます。

  • ゼラチンを溶かしてから、ホワイトチョコ溶かす。
  • 冷やしすぎると、固まりが早くなるから注意。
  • ホイップは6〜8部立て(ここで固くすると、後のダメージがデカい)
  • 地味にやりかねない失敗として、シロップを2回塗るってこと。

 

さて、全て気をつけながら出来上がったのはこちらです。

f:id:noriopiano:20200716163825j:plain

わたしの“抹茶とホワイトチョコ のムース”

自分で言うのもなんだけど、ホント、わたしってお菓子作りに向いてるわ(笑)

とはいえ、2個目にムースフィルムを巻いたものは、ゆるくてホワイトチョコムースが底から流れて出てきちゃったけど。

 

「うわ〜💦、マジかよ〜💦」

 

って思ったけど、ムースは固まるし案外傷は浅かったよ。

実はうまく作りより、習いながらあるあるの失敗はしておくべきだよね。

対処を先生に教えてもらえるもん♪

 

f:id:noriopiano:20200716164328j:plain

実食です。

実食はムースフィルムに入りきらなかったムースと、小倉スポンジの切れはし(笑)

そして例外なく、先生の作ったものは食べられません。

“お菓子の会”は、先生のお手本を食べられるというのが魅力の一つだったのにな〜

実に残念だよ。

f:id:noriopiano:20200716164647j:plain

コレが食べたかった💧

チュイール

チュイールとは、ゴマがたくさん入ったコレです。

f:id:noriopiano:20200716164850j:plain

実際には作らず、先生のデモンストレーションのみです。

ゴマの代わりに使うなら、スライスアーモンドなんかが向いてるらしいわ。

 

このチュイールを〝抹茶とホワイトチョコ のムース〟に刺して持って帰ると、しんなりしちゃうんだとか...

ということで、別にしてお持ち帰りです。

 

〝抹茶とホワイトチョコ のムース〟をギンギンに冷やしやがっていただきました。

f:id:noriopiano:20200716165258j:plain

なぜ汚い部分を前にして写真を撮ったのか、後悔が残る一枚

まず、思ってた通り天辺は粉糖の勝ちで抹茶はいずこ状態。

いいのいいの、想定内です。

結局さ〜、運ぶには不向きで、どこかに持っていく場合は抹茶を降らない方がいいってこと。

 

だよね?

 

お楽しみのお味は...

やっぱり美味しい❤️

でも、十分甘いし粉糖はなくてもいいかもな〜

そもそもお見せできませんが、箱の中はまあまあ粉糖&抹茶が散らかってる状態。

見栄えはいいけど、なくても...オッケーでしょう(・∀・)

粉糖がなければないで天辺の抹茶ムースを隠せないから、手早く抹茶ムースを詰めていかないと悲劇が起こる事態になる。

 

そう考えると、どっちもどっちなんだよな〜

 

同じムースといえば、これこれ💕

noriopia.hatenadiary.com

いまだ復習には至ってないものの、このムースが一番絶品だった。

マンゴーペーストを作るというとと、量がたくさんできてしまうってことで敷居が高いまま。

 

あ、そうだ☝️

今回で〝お菓子の会〟コンプリートしたから、わたしのベスト3発表しておこうかな。

 

先に言っておくけど、わたしの個人的な感想だし習ったもの全部美味しかったよ(・∀・)

 

1位〝マンゴームース〟

noriopia.hatenadiary.com

一年前なのに、ひと口食べて目がキラキラ✨したの今も鮮明に覚えてる。

この〝マンゴームース〟を食べるまで、ムースって案外苦手だった。

 

 

2位〝オペラ〟

noriopia.hatenadiary.com

そうか、こうやって作るのか👀

っていうのが第一印象。

その後、このバタークリームが激ウマすぎて、一緒に作った方とボールに残ったバタークリームをいつまでもなめてた事件が勃発(笑)

 

「美味しいね(●・∀・)人(・∀・○)」ってね。

 

その後先生に、

「いつまでもなめてないで次に取りかかってください」って注意されちゃった (;・∀・)

ちなみにまだ復習していません💦

 

3位〝ミルフィーユ〟

noriopia.hatenadiary.com

チョット!チョット!!デス。

この順位ヤバイっす!!

ホームページ確認したらこのベスト3は、来月から習える3回の3品目じゃん!!

なんかヤラセっぽくなって、やっぱり順番と品目変えた方がいいかな〜って悩んじゃった。

 

でもさ〜、やっぱりわたしのベスト3はコレだわ(笑)

“お菓子の会”の記事でも苦手なものは苦手だってあるし(わたしらしい)、この3品目は格別にいろんな記事に載せてる。

わたしはとくに、オンラインでは誠実さを意識してるし...

ってことで...うん、きっとヤラセじゃないこと伝わってるよね (;・∀・)

 

今日はこの辺で。

また明日👋