ベタホム信者の弾いてもいいですか?

ベターホームホームメイドクッキングで習ったことの復習を始め、ベターホームの本の料理も作っていきます。そして、ポップスタイルピアノで80年代の曲を習ってます。

保存食と発酵食品を食べよう!!

免疫力を高めてこれからを乗り切ろう!!

こんばんは、ナチュラルフードコーディネーターののりおです。

と、まあ、資格を取ったから名乗ってみたけど...

ちょっとは信頼された?かしら?(笑)

別に資格を取ったからどお?ってことはないんだけね。

 

今日はいくつか保存食を作ったから、紹介して行こうかなっと思ってね。

 

まず、最初に「干し野菜」はとても簡単にできます。

栄養たっぷりです。

参考になる記事です。

  ↓

macrobiotic-daisuki.jp

 

干し芋

大量にできた(・∀・)

f:id:noriopiano:20200505141635j:plain

干し芋が大好きすぎて、今まで何度も記事にしています。

noriopia.hatenadiary.com

noriopia.hatenadiary.com

コツは外側がカリカリになるまで干すこと。

半生状態で味見しても美味しいから、もういいかな?と思う。

けど、待って✋

写真のように保存袋に入れたら予想以上にしっとりするのです。

冷蔵庫に入れても日持ちするけど、冷凍しちゃうのが一番いいかも。

食べるときに少しチンすると、食べやすいよ。

 

我が家には日頃まんじゅうや洋菓子などストックがあるものの、食べると太りますからね〜

甘いものってつい食べたくなるじゃん。

っていうか、食べるもの好きだけど、そもそも作るのが好きだからさ...

我が家はいつもストックがあるの「お・か・し」💧

 

ストックが増えそうだと、手作りパンやお菓子を職場のみんなにあげるんだけど、思いの外お返しがきちゃうんだよ💦

そうなってくると、なんだか申し訳なくてね。

 

あ、話しがずれましたね。

 

ケフィア

「ベターホーム」のケフィアです。

f:id:noriopiano:20200505142639j:plain

牛乳パックにケフィア1本を入れて混ぜるだけ。

あとは常温の部屋に置いておくと、発酵して豆腐のようにかたまります。

そしたら出来上がり。

季節によってできがりの日数は変わってるよ。

 

先生から「小分けしてから発酵させると便利です。」って聞いたからこのように作ってます。

 

ところで、〝グラノーラ〟を習ったのが今年の1月。

それから毎日ケフィア&グラノーラオリゴ糖含む)を毎日食べてます。

noriopia.hatenadiary.com

この日はミックスベリーのコンフィチュールを添えて食べてみた。

ケフィア&グラノーラオリゴ糖含む)が美味しくて毎朝幸せを感じるわ💕

f:id:noriopiano:20200505144157j:plain

食べ始めてから、もう4ヶ月か〜。

最近スポーツクラブに行ってないから体重増ではありますが、毎日元気です。

ケフィア&グラノーラオリゴ糖含む)を食べてから1ヶ月で、血液検査の結果も改善してます。

noriopia.hatenadiary.com

このひどい風邪をひいた去年の夏から、今まで風邪をひくことなく体調がいい。

そういえば数年前に声帯炎を患ってから、喉の調子もよくないことも多かったな。

今ではそんなことを忘れるくらい元気だわ。

 

ケフィア」に興味がある方はベターホームの通販でケフィアが売ってるので、試してみてはいかがですか?

ま、わたしはベターホームの「さくら」ではありませんから、リンクは貼りませんけど(笑)

 

甘酒(サツマイモ)

毎晩夫と一緒に、夕飯前に食べてます。

f:id:noriopiano:20200505144546j:plain

決して、甘酒は好きではないけどね。

ホットクックで作ってます。

noriopia.hatenadiary.com

実は、都内で働く夫が感染しないか心配だった。

一度は作るのが面倒になって甘酒生活を断念したけど、今は危機を感じて毎日食べれるように工夫して作ってます。

 

わたしは手軽に作れるホットクックを利用してるけど、炊飯器でも作れるよ。

ベターホームの本、「とっておきの保存食とおすそ分レシピ」から

f:id:noriopiano:20200505145821j:plain

 

炊飯器を使った「甘酒」のレシピ載ってます。

f:id:noriopiano:20200505145935j:plain

うちには炊飯器がないから、「試しに作ろうかな〜」とはならない(笑)

 

緊急事態宣言が解除されたら、感染するかどうかは自分次第。

せめて食べ物だけでも、栄養満点のものを摂取するように心がけよう!!

 

と、思う今日この頃でした。

 

今日はこの辺で。

また明日👋