【ベターホーム】1日教室〝干物の会〟復習
実は結構前に復習してました。
こんばんは、のりおです。
去年、1日教室の〝干物の会〟で、腹開きと干物の作り方を習ってたの。
そのとき先生が、腹開きはなんの魚でもいいって言ってたな〜って
復習するなら、夫の実家から送ってもらった「タカベ」かな〜って
ということで、〝タカベの干物〟を作ってみることにしました。
ちなみに、この復習は去年の12月28日にしてました。
年末年始にいろんなことがありすぎて、記事にするの忘れてたわ💦
タカベの干物
送ってもらった「タカベ」を見ると、ウロコと内臓が取ってあった。
今は亡き義兄、感謝です。
ダメだ、ホロっとしちゃうね💧
さて、ここが大変!!
タカベ8匹、腹開き。
1匹、2匹やってみると、コツがわかってくる。
アタマを包丁でガンガンって叩くのが怖いけど...
あと、えらをハサミでチョキチョキするのが楽しくなってくる。
塩水につける。
裏返す。
今度はしっかり水分を拭き取り、酒塩をまぶして干す。
干物は人と同じ環境を好むんだって。
だから干物とはいえ、夏の直射日光とかダメよ。
この状態が出来上がりです。
うれしい♫
売り物みたいに仕上がったよ。
出来上がりの触りごごちは、1日教室のときしっかり習ってきた。
みんなで、先生が作ってくれた干物をベタベタ触りまくったもんね。
「うん、これくらい」
「そう、これくらい」
ってね(笑)
干物は、ラップに1枚1枚巻いて冷凍保存です。
ラップを剥がすときは、気をつけないと美味しいところをラップに持っていかれるよ(笑)
そしてすでに、全部食べちゃった。
スーパーの干物とは比べ物にならないくらいおいしくできました(^-^)v
老後、島で生活するなら絶対干物を売ろうと思った。
あと民宿(夫の実家)の朝ごはん用にも作ろう。
義理のお姉ちゃん、きっと喜ぶぞ!!
そう思うと、ますますコビットには負けられないね💢
今日はこの辺で。
また明日👋