【ベターホーム】週末のゆったりごはん〜3月〜習ってきました
祝🎉“週末のゆったりごはん”コンプリート!!
こんばんは、のりおです。
“週末のゆったりごはん”終了前に修了です(笑)
この新型コロナ騒ぎでどうなるかと思ったけど、本日無事に受講できたよ。
やったね(^-^)v
春夏コースはコースで受講したから修了証をいただけたけど、秋冬コースはチケット制を利用したから修了証はなし。
でもいいんだ。
今回で終わってしまう“週末のゆったりごはん”全部受講できたから、細かいことはいいの。
今月はこちらを習ってきたよ。
- 鮭の南蛮漬け
- よもぎ麩の田楽
- たけのこかか煮
- 菜の花のごまあえ
- 肉巻き、高菜、赤米にぎり
- 桜ゼリー
こんなに作ったのはおせちのお持ち帰り以来だよ💦
すごいボリュームでしょ(・∀・)
今回はお花見用のお弁当とか?ピクニックとか?そんなイメージみたいよ。
鮭の南蛮漬け
使ったのは生鮭です。
ふだんは塩鮭をしか買わないけど、次回日頃買わない生鮭を買ってぜひ作りたいと思った一品でした。
鮭って焼くだけだと思ってたけど、こうして煮ることで違った味わいになるのね。
今日教わった酒、醤油、みりんの黄金比は今後も使えそう。
日常のお弁当にも役立ちそうで、うれしいことばかりだったわ。
よもぎ麩の田楽
生麩を焼いて田楽みそを塗るだけの一品。
生麩?というか、よもぎ麩は食べ応えあって抜群に美味しい♫
でも生麩ってなかなか手に入らないよね💧
とくによもぎ麩って...
先生が「生麩は高島屋に売ってます」って教えてくれたから、今度買いに行ってみようかな。
田楽みそはデモンストレーションのみだったけど、レシピがあるしこれからはいつでも作れるわ。
とにかく田楽みそ大好きだから、とってもうれしいわ💕
こんにゃくにつけて食べるのも美味しいよね♫
今までは田楽みそは買うもので、作るものだとは思ってなかったからなおさらうれしい!!
たけのこかか煮
なるほど、一手間でさらにおいしくなる一品だった。
今までたけのこってどう扱っていいか分からない食材だったから、かか煮を覚えることができてうれしい♫
食卓にたけのこがあるって、一気にテンション上がるね。
菜の花のごまあえ
菜の花って...
買う?
わたし買ったことないし、興味すらなかった。
でも今日食べて、初めて美味しいって感じたわ。
今度からこういう春の食材の代表を使って、料理してみようかな。
それだけで、心が豊かになる気がするわ。
肉巻き、高菜、赤米にぎり
赤米って古代米?餅米の元祖的な?
いつものお米に混ぜるだけで、栄養価の高い食事が取れるようになる優れものです。
そっかー...
新型コロナウイルスが蔓延してる昨今、こういう食事をして免疫力を高めるのがいいんだろうなー。
今回初めて食べたけど、苦手な感じはしなかったし今度から我が家でも取り入れてみようかな。
高菜にぎりは、先生が用意してくれた高菜に赤米にぎりを巻くだけ。
肉巻きは生の肉を赤米ににぎるという、衝撃的な作り方だった。
生肉を巻いてから、焼いて味付けするんだね。
牛肉もいいけど、わたしは豚肉の肉巻きを食べたいな。
実際作ってみたら手軽だったし、案外ハードルは低かった。
うん、今度作ってみよっと。
桜ゼリー
今回はデザート付き💕
なるほどねー👀
ゼリーの中に桜を入れて、花を開かせるのがポイント。
こちらも難しいことなし!というか、花を開かせるのが面倒だったわ💦
でも花を開かせるやり方覚えておくと、今後必ず役立つわ。
今日は作るものが多かったから、みんなで手分けして頑張ったわ。
それにしても、こういうちょっとずつたくさんの種類を教えていただけるのは、本当にありがたいわ。
“週末のゆったりごはん”は今回で終わりなだけに、感慨深いわ。
とてもいいコースだった。
受講できて本当によかった。
取り出すとき、やや失敗してしまった💦
全部上手くできたし、本日もとても美味しい会食でした。
さて、今回で“和菓子の会”に続き、“週末のゆったりごはん”が終わった。
残すは“パンの会”“お魚基本技術の会”“お菓子の会”’(3月は今日の午後受けた)が1回ずつ。
“やさしい焼き菓子”が2回だね。
慌ただしい日々も、もう少しです。
しっかり最後までやり遂げよう!!
今日はこの辺で。
また明日👋