和音も入った複雑なアルペジオの練習
すっごく楽しくない練習の仕方だけど、数日経つと案外弾けるようになってる気がする
こんばんは、のりおです。
今季初!!今日きました!!花粉に悩まされる季節到来です。
舌下免疫療法をやっていても、わずか半年足らず。
花粉をスルーできるカラダになれるはずもなく、ティッシュを鼻に詰めてます (;・∀・)
連発のくしゃみと、目のかゆささえなければやり過ごせるはずなんだけどな。
先生曰く今期は以前よりラクなはずだけど、今年の花粉の量はかなり多いから...
みたいな...微妙な受け取り方しかできない言われ方だったのよね〜
今日のところは鼻ティッシュ詰めでやり過ごせる程度です。
わたしが今まで経験してる花粉症の苦しみ10段階あったら本日は2くらいかな。
まだ始まったばかりだもんね。
そんな中でもピアノの練習は怠りません。
ティッシュを鼻に詰めて頑張ってます。
産休前に先生が残してくれた「冬の幻」難関箇所の運指番号。
ざっと見た感じここ以外に難関があるんだけど、先生はここが難関だって!!
言われてみれば...
和音があるアルペジオって初めてだわ💦
「ここが弾きづらいから、先に番号ふっておきますね」って!!
もうすぐこの辺の譜読みが始まるけど、心配になってきた。
でも弾けるようになりたい!
「エリーゼのために」は課題だってだけでモチベーション上がってるから「冬の幻」をこのまま続けていく。
複雑なアルペジオも2小節ずつ何度も練習してたらできるようになってきた(・∀・)
両手で弾けるようになってくると嬉しいから、弾けるところ?っていうのかな...
前奏から流して弾きたくなってくるけど、ここはぐっと我慢して地味に2〜8小節くらいずつしつこく何度も練習してるの。
う〜通して弾いて気持ちよくなりたいけど、その練習の仕方だったら前に進まない。
ちょっとずつたくさん弾くを実行中。
しかも全然楽しくないけど、すっごいゆっくり弾くとかね。
複雑なアルペジオを弾くには、地道に練習するしかないかもしれない。
さて、これからもひと練習しようかな。
ピアノ上手くなりたいです。
今日はこの辺で。
また明日👋