ベタホム信者の弾いてもいいですか?

ベターホームホームメイドクッキングで習ったことの復習を始め、ベターホームの本の料理も作っていきます。そして、ポップスタイルピアノで80年代の曲を習ってます。

手作りあんこ教室行ってきました!!

これで和菓子作り能力が飛躍的に上がった〜ヽ(´▽`)/

こんばんは、のりおです。

今日は手作りあんこ教室に行ってきました!!

f:id:noriopiano:20181101202625j:plain

これがお持ち帰り用のつぶあんこしあんです。

 いつもホットクック で作るつぶあんは粒を潰すので、粒を潰さないつぶあんはわたしにとって学ぶべきものでした。

小豆からはえぐみとアクが出るので最初茹でこぼしをしますが、このこぼす水にはサポニンアントシアニンと呼ばれる栄養素が入っているらしく、みんなで味見をしました。美味しいとは言えませんが、いわゆるカラダにいいお味でした。

このことを踏まえて考えるとホットクック で作るつぶあんは茹でこぼしやアク取りはせず、ゆっくり煮込んでいくのでこの栄養素は入ったままなんだな〜、と改めて感心してきました。

ホットクック って本当にイカした機械だわ❤️

さて、こしあんですがどうしても自分で作れるようになりたかった一品です。

昔母が手作りこしあんで水ようかんを作ってくれたのですが、

「もう面倒だし作らない」

と宣言されてから、どうしても食べたくなりなんとか自分でこしあんを作るようになれないかと模索していました。

 

最悪8万円かけてこの通信を始めようか本気で悩みました。

年間カリキュラム|和菓子技術講座|辻調理師専門学校/辻製菓専門学校 別科 通信教育講座

和菓子は今とダブルものがあるし、通信だし、考え込んじゃったけどその必要もなくなって8万円が浮いた感じ(笑)

 

今回の手作りあんこ教室には「なんと素晴らしい巡り合わせなのだろう...?」とあまりの偶然に衝撃を受けました。

さて思った通りこしあん作りは大変で、本を見ようと、通信講座を受けようと、この味を出すまではいたらなっただろうと思うのですよ。

いろんなコツがありすぎてね (;・∀・)

いつも和菓子を教えてくれてる先生があんこ作りを教えてくれたので、気心しれてるせいか遠慮なく先生を呼び止めて聞くことが出来ました。

和菓子の先生はとっても品が良く、それはそれはとても素敵な先生なのですよ。

では、今日の成果をここで紹介しましょう。

f:id:noriopiano:20181101204809j:plain

これは先生の作品です。

オシャレですよねー

f:id:noriopiano:20181101204845j:plain

あんこ作りには欠かせない砂糖についても学んできました。

f:id:noriopiano:20181101204919j:plain

今日のお題は

f:id:noriopiano:20181101205022j:plain

これはわたしの作品です。

キレイにあんこを乗せられてご機嫌ですよ(・∀・)

あんこはボテッと落ちやすく、結構難しいのです。(だからちょっと自慢の1枚♪)

 

今回は時間オーバーで教わってきました。

あ〜、このこしあんで水ようかんとか間違いなく美味しいんだろうな。

市販のこしあんって日持ちさせるために砂糖を多く使ってるんですよ。

だからこうしてお好みの手作りあんこを食べられるのは、とても幸せなことです。

 

 

日々が慌ただしく過ぎる中、趣味や好きだからとか、美味しいから?でこしあんを作る人ってそうそういない気がする。

とにかく面倒な工程を進めていかないとだめなの。それに力も必要(笑)

そもそも手作りあんこの美味しさを知らない方も多いと思うし。

作るのに手間がかかる分、美味しいものが食べられる。

手間のかかる時間も音楽を聞いて作ったり、考えようによっては贅沢な時間の使い方なんだろうな。

 

今日はこの辺で。

また明日👋