ベタホム信者の弾いてもいいですか?

ベターホームホームメイドクッキングで習ったことの復習を始め、ベターホームの本の料理も作っていきます。そして、ポップスタイルピアノで80年代の曲を習ってます。

【素敵先生】フロランタン習ってきた。

ウソみたいに激ウマだったヽ(´▽`)/

こんばんは、のりおです。

今日は久々に素敵先生のとこに行ってきたよ(・∀・)

前回素敵先生に習ったのは、6月だったね。

noriopia.hatenadiary.com

今日は何を習ってきたかというと...

憧れのフロランタンです。

 

 

ベターホームと違って、先生の見本はないです。

あしからず(;・∀・)

 

フロランタン

フロランタン〟は二層になってるから、作る工程が想像つかないよね。

最初に先生にざっくり作り方の説明を受けて開始です。

 

クッキー生地

まずはバターに粉を振りかけながら、米粒状にします。

これって、サブラージュっていうんだね。

www.cotta.jp

サブラージュが終わったら、水分を含ませてひとかたまりにする。

最後は決められた大きさに生地を伸ばして冷凍庫へ。

ここでいったん休憩。

冷えたクッキー生地を、指定の大きさで型抜きします。

まごまごしてると、どんどん生地がダレてきちゃうんだ💦

なんとか型抜きできたけど、同じ厚さになってなかったらから苦労したよ。

次回作ることがあったら、同じ厚さにすることがポイントだね。

指定の大きさのものができたら一度焼きます。

 

2種のヌガー

クッキー生地を焼いてる間にヌガー作りに入っていきます。

そうです、バターの量に驚きを隠せないヌガー作りです。

やっぱりスゴかったよ(笑)

ヌガー作りってハードル高いものかと思ってたけど、一度作ってみたら簡単だった。

全部一気に混ぜて煮詰めるだけなのね。

 

できたヌガーは二つに分けます。

 

今度は粗熱をとったクッキーにヌガーを乗せていくよ。

フロランタン〟作りは、驚くほどやること多い。

 

〝ベリーとナッツのフロランタン〟はスプーンですくって、ゴムべらで整える。

アールグレイフロランタン〟はざっくりとって伸ばしていく。

 

7号の丸型で6枚抜いた生地の残りは、ハーブ&スパイスミックス調味料を混ぜ合わせる。

そのあと正方形に伸ばし、縦に8等分したら軽くひねる。

 

というわけで〝ハーブクッキー〟を加えて、出来上がりは3種類です。

 

焼き上がったものを見たら、ワクワクが止まらない。

 

素敵先生が「これからが大変ですよ」と言っていたように、まさにここからが大変だった。

14cm×14cmで焼き上げた〝アールグレイフロランタン〟を12等分するという工程。

冷めたらカチカチになっちゃうし、熱いとくっついちゃうし、触れるくらいの温度になったら切り分けちゃえってこと。

まだ温かいだけに、気をつけないとボロボロ崩れちゃうんだよ💦

 

という、すべての工程を終えたわたしの〝フロランタン〟がこちらです。

f:id:noriopiano:20200802165111j:plain

ここでなぜ〝アールグレイフロランタン〟を出しておかなかったのか...

ということで、納得いかないから家で撮り直し。

f:id:noriopiano:20200802165128j:plain

1枚目の写真でわかると思うけど、このレシピは ABC cooking のものです。

先生が ABC cooking のライセンス持ちだからね。

 ABC cooking のお菓子って、マジで映えてオシャレだよね。

とはいえ、いざ ABC cooking で何か習おうとしても、あのキラキラなスタジオに入っていく勇気がまるでない(笑)

こうして1回、1回、好きなものだけ習えるのってとってもうれしいわ💕

 

いや〜、今回もなんだかんだと、いろいろこなしてきた。

そして楽しかった〜♫

 

全てが終わったら、素敵先生はおやつを用意してくれるんだよね〜

今日は、まさかのタピオカミルクティーでした。

先生に聞いてみると、思いの外簡単にできるんだそうで...

f:id:noriopiano:20200802165114j:plain

素敵先生のタピオカミルクティーチーズクリームのせ

甘さをとても控えていて、とても美味しかったわ〜

 

さて、帰ってきてからじっくりいただいたわたしの〝フロランタン〟。

f:id:noriopiano:20200802165125j:plain

アールグレイフロランタン

試食用に、端っこをお持ち帰りしてきたものです。

いざ、実食!!

これだ〜、この歯にくっつく感じがわたし好みの〝フロランタン〟。

 

f:id:noriopiano:20200802165119j:plain

ベリーとナッツのフロランタン

ヤバすぎの旨さだった。

フロランタン〟にカシューナッツとか、ベリーとか、わたしは間違いなく思いつかないよ。

フロランタン〟はアーモンドって思ってた。

 

 ABC cooking のお菓子って映えだけちゃなくて、ホント美味しいんだね💕

 

フロランタン史上、ダントツ1位の旨さだ!!

 

フロランタンを抜きにしても、あまりもので作ったハーブクッキーが想定外の旨さだった。

 

やるな、 ABC cooking !!

 

ちなみに、今日作ったものをまとめておくね。

 

すごいボリュームじゃない?

しかも缶つき(笑)

 

フロランタン〟はカロリー的にヤバイお菓子なので、早速明日みんなに配ってくるよ。

ぜひまた作りたい!!

本日はそういうシャレ乙で、激ウマなお菓子を習ってきたのでした。

 

 

今日はこの辺で。

また明日👋

 

 

 

 

 

【ベターホーム】1日教室〜揚げたて!カレーパンを作ろう〜行ってきた。

今まで食べたカレーパンの中でダントツに美味しかった!!

こんばんは、のりおです。

今日も行ってきました、ベターホーム。

もうね、本当にね、待ちに待った、〝カレーパン〟だよ。

テンション上がりまくり♫

 

最初に、先生のお手本から。

f:id:noriopiano:20200801160952j:plain

カレーパン&ラッシー

今まで“パンの会”で数々のパンを作ってきたものの、〝カレーパン〟はさすがにハードルは高い。

ちなみに、〝カレーパン〟は“パンの会”のサブテキストにも載ってます。

f:id:noriopiano:20200801161241j:plain

載ってるけどね、このページを見て作れる自信が全くない。

そうです!!

何度もベターホームのパンを作ってるわたしでも、

難易度の高さを感じる一品

今日習ってサブテキスト見直してそこで初めて、なるほど〜って思えたわ。

思えたし、〝カレーパン〟のハードルが一気に下がったよ(笑)

 

カレーパン

今までで、中にフィリングを詰めたパンを作ったのは〝あんぱん〟のみ。

今回はつぶあんを丸めて入れちゃえ!というわけにはいかない。

しっかりカレーを作ったよ(・∀・)

noriopia.hatenadiary.com

 

最初は〝カレーパン〟の生地作りからでした。💦

ベタベタがベタベタを呼ぶ、ベタベタ生地(笑)

バターを入れたら手のひらの生地も取れるかな〜

な〜んて思ったのも束の間、(ヾノ・∀・`)ナイナイ 、ムリムリ

最後まで取れないまま。

でもベタベタの柔らかい生地の方が美味しいんだって。

そう言われたら頑張るしかないよね。

 

なんとか生地をコネあげて、一次発酵の間にフィリングを作ったの。

先生が野菜を切っておいてくれたから、楽ちん楽ちん。

野菜と肉を炒めて、煮込んでカレー粉を入れる。

 

余談だけど、野菜をこれだけ薄くきればすぐにカレーができるんだね。

ふつうにこういうカレーもありだなって、思いながら作ってた。

 

さて、できたカレーは保冷板の上でギンギンに冷やして4等分にしておきます。

 

〝カレーパン〟の生地は、ベンチタイムをとっていよいよ成形です。

 

この成形を習いにきたといっても過言ではない。

カレーを包んだあと、どうやったらこの形になるんだろう?って思うよね。

 

成形の注意点

  • カレーが手に付いたら必ず拭く(生地がくっつかなくなる)
  • 2度、3度としっかり口を閉める
  • とじ目は下

 

 

習うと、簡単にできるもんだね〜

しかもベンチタイムに使う帆布に、クッキングペーパーを敷いてくれてるあたりベターホームの先生の知恵が炸裂してるのを感じたよ。

二次発酵は常温だから、この帆布の中だもんね。

パン粉をつけたフィリング入りのパンを、再度帆布に戻せば間違いなく汚れるじゃん。

目からウロコのクッキングペーパーの使い方だった。

わたしもぜひ真似させてもらおう。

 

それから先生が言ってた、

 

「片手で卵をくぐらせてパン粉をつける」

 

やりづらいけど片手で完結させると、キレイな手でもう一度生地の閉じ口をキュッとしめることができる。

発酵後に閉じ目がちょっと開いてたから、キレイな手で修復できてよかったよ。

こういうことが、まさにコツなんだよね。

 

そして、いざ!!

 

揚げます。

 

ここでも先生から、揚げ方のコツを教えてもらえます。

いろんなことを教えてもらえると、まさに貴重な時間を過ごしてるんだな〜って思う。

 

そして出来上がりがこちらです。

f:id:noriopiano:20200801170122j:plain

わたしの〝カレーパン〟

上手くできたでしょ?✌️

 

ラッシー

インドの飲み物なんだそうです。

ラッシーという飲み物を初体験できた!!

しかも、超簡単にできた。

f:id:noriopiano:20200801170413j:plain

わたしの〝ラッシー〟

一気にゴクゴクいったわ(笑)

 

 さて、この〝カレーパン〟というか、揚げたてカレーパンですが...

 

アンビリーバボーなほど旨かった。

 

いやいや、まじで、こんなに美味しい〝カレーパン〟を初めて食べたよ。

そもそも、こんなに具が詰まった〝カレーパン〟を見たことがない。

具がさー、ニンジン、じゃがいも、玉ねぎ、豚肉と、全部揃って食べ応え抜群なんだ。

それに、魅力的なのは具だけじゃないよ。

パンの厚みがしっかりしてるの。

コンビニのカレーパンって、食べると薄くてフニャってするじゃん。

その感触が全くない。

 

隣同士に座った同じテーブルの方と見合って、

 

「美味しいね❤️」

 

って2人で目を丸くしたほどだよ(笑)

 

 最後に先生が、サブテキストにある焼きカレーパン〟の作り方を説明をしてくれた。

さすがに油で揚げるから、カロリーが気になる〝カレーパン〟。

焼きカレーパン〟も作ってみようかと思うよね。

 

ちなみに保存はこの時期ならラップに包んで、冷蔵庫で次の日までだって。

食べるときはレンジで温めたあと、トースターで軽く焼くのがいいみたい。

それから冷凍保存について聞いてみた。

野菜の食感が変わるから、冷凍する場合はみじん切りを勧められた。

なるほどね〜

 

いろいろ思うところはあるけど、結局揚げたてが一番美味しかったから今度ランチに夫と一緒に食べようかな。

 

絶対夫はこの〝カレーパン〟にカンドーするだろうな〜💕

 

今日はこの辺で。

また明日👋

 

 

 

 

【ベターホーム】1日教室〝たまごサンド〟をハムサンドに変えてみた。

ハムサンドサイコー\( ˆoˆ )/

こんばんは、のりおです。

先日ベターホームで習った〝たまごサンド〟が美味しくて、早速復習してみたわけですよ。

noriopia.hatenadiary.com

で...ここで思い出したのよ。

〝極上のたまごサンド〟のとき先生は言っていた。

noriopia.hatenadiary.com

「ハムサンドも美味しいですよ。」

なぜ、この気軽な感じで先生が言った一言を思い出せなかったのか?!

ってことで、そうだ!!〝ハムサンド〟を作ってみよう、となったわけです。

 

〝ハムサンド〟に使ったのは〝たまごサンド(関西風)〟でパンに塗った辛子マヨネーズ。

f:id:noriopiano:20200731190325j:plain

〝たまごサンド〟(関西風)

パンにマヨネーズを適当に塗るのとワケが違う。

マヨネーズと辛子を計量するのです。

計量が美味しさのコツだったりするのよ。

今回の〝ハムサンド〟は習ったときの1/2量で作るから、0.0gの単位での計量。

たかだかパンに塗るマヨネーズなのに、自分が細かすぎて笑えてくるわ。

 

そして、出来上がったのはこちら。

ハムサンド1回目

〝たまごサンド〟の時と同じように、きゅうりを片側だけにしてました。

f:id:noriopiano:20200731190855j:plain

実はこの〝ハムサンド〟があまりにも激ウマで、次の日も作ってしまった(笑)

 

ハムサンド2回目

f:id:noriopiano:20200731191103j:plain

今度は両側にきゅうりを並べてみたよ。

 

もうさ、どちらも本当に美味しかった。

もちろん二日間ともに、0.0g単位でマヨネーズと辛子を計量したよ(笑)

 

この〝ハムサンド〟のおかげで、朝からごきげん♫しあわせだったよ💕

どうでもいい独り言だけど、個人的にはきゅうりは両側に欲しいな〜。

きゅうりはたくさんあったほうがおいしいよね(・∀・)

 

さあ、明日もベターホームの日だ!!

多分今月を最後に、来月からしばらくお休みするかもな〜

なんせ、都内の感染者が増えてきたもんね。

 

しばらくは地元で和菓子を習って、和菓子のスキルを磨いておこうかな。

 

今日はこの辺で。

また明日👋

【ベターホーム】ラスト!!“やさしい焼き菓子”〜4月〜習ってきた。

コロナ禍でどうなるかと思ったけど...㊗️“やさしい焼き菓子”卒業🎉

こんばんは、のりおです。

11月から受講した“やさしい焼き菓子”、本日で無事に卒業です。

やったね✌️

もう、ホント、4月分がなかなか受講できなくて正直どうなるかと思ったよ。

途中チケットで中途半端に受講した“パンの会”や〝週末のゆったりごはん〟がある中、純粋に修了証が受け取れるコースだったからさ。

 

早速本部に電話して確認してもらったよ。

なるはやで、修了証送ってくれるって。

 

修了証がもらえたら何があるの?

って聞かれると、いやいや✋ただの自己満足に過ぎないけどさ(笑)

この達成感は、なんともいえないものなのよ。

 

さぁ、今日習ったものを紹介するよ。

かぼちゃのケーキ&ソフトキャラメルです。

f:id:noriopiano:20200730160205j:plain

先生のお手本1

 

 

かぼちゃのケーキ

砂糖ではなく、きび砂糖を使ったからこの味なんだろうな〜

さらにシナモンがの香りがたまらない。

f:id:noriopiano:20200730162034j:plain

先生のお手本2

教室に入ったら、すでに見本があった。

テンション上がったよ〜!!

にもかかわらず、最初に作ったのは〝ソフトキャラメル〟だったけど。

 

f:id:noriopiano:20200730160646j:plain

わたしの焼き立て〝かぼちゃのケーキ〟

作り方としては、バターケーキにかぼちゃが入る感じ。

といっても、かぼちゃも一手間かけてしっとりさせる過程がある。

さすがベターホームの神配合だわって思った。

バターケーキは幾度となく作ってきたけど、やっぱりコツを習うといかに今まで自己流でやっていたか反省させられるわ。

  • バターをクリーム状にしたあとなぜ一度に砂糖を加えないのか
  • 卵を分離させない方法
  • なぜ敷紙をしばらくつけたままにするのか

こういうことを教えてもらうと違うよね〜

 

f:id:noriopiano:20200730161340j:plain

わたしの〝かぼちゃケーキ〟我が家編

竹串で慎重に並べたものの、中心にあるはずのかぼちゃの種はずれまくってるという結果。

先生に軽く「ずれますよ」と言われても、やってみないと分からない。

結局「あ、ホントだ」ってなったけど。

 

ソフトキャラメル

f:id:noriopiano:20200730162013j:plain

先生のお手本3

この間習った〝キャラメルジャム〟を思い出したよ。

noriopia.hatenadiary.com

作り方も似てたな。

この〝ソフトキャラメル〟には水あめが入ってるの。

その「水あめ」のはたらきも教えてもらえたよ。

  • 粘り気
  • 保水
  • 砂糖の結晶化を防ぐ

で合ってるかな〜?

慌ててメモしたから、違ってたらごめんね🙏

 

そして、出来上がりまであっという間だった。

この〝ソフトキャラメル〟を作って冷やしてる間に〝かぼちゃケーキ〟を作ったってわけ。

f:id:noriopiano:20200730163125j:plain

わたしの〝ソフトキャラメル〟

〝ソフトキャラメル〟はソフトなだけに、ギンギンに冷えてないとくっつくわ💦

寒い間じゃないと持ち歩けないね。

今はコロナの影響で実食はないから、自分の〝ソフトキャラメル〟つまんできたわ。

初めて甘々じゃないキャラメルを食べてカンドーした💕

はっきりいって今日の主役は〝かぼちゃケーキ〟じゃん。

〝ソフトキャラメル〟は眼中になかった。

これは、まるであの日を思い出す状態だわ。

 

あの日とは...

初回の“やさしい焼き菓子”の〝コーヒーゼリーフローズンドリンク〟よ。

noriopia.hatenadiary.com

今でも思い出せるほど、想定外のおいしさだったな〜

 

 

さて、〝ソフトキャラメル〟は実食できたけど、丸ごと持って帰ってきた本日の主役〝かぼちゃのケーキ〟の実食が待ちきれない。

ランチを食べたら、早速実食したよ。

先生のお手本が食べられないのって、わかっててもツライわ💧

f:id:noriopiano:20200730161754j:plain

〝かぼちゃのケーキ〟実食!!

“やさしい焼き菓子”では、もはやライフワークとなった〝グラノーラ〟がダントツの1位(わたしの中で)だったけど、この〝かぼちゃのケーキ〟はそんなダントツ1位〝グラノーラ〟を脅かさす存在になったわ。

てか、どんだけ暇な独り言だよって言われそうだけど(笑)

 

今まで数々のケーキを作ってきた中なら、もはやダントツ1位だわ。

  • 簡単な作り方
  • ビジュアル
  • 冷凍保存できるという魅力

余談だけど、冷凍保存といえば〝ソフトキャラメル〟もできます。

紙に巻いたまま、ジップロックだって。

 

あ、まだ〝かぼちゃのケーキ〟の魅力を語り尽くせてなかったわ。

今日は12cmの丸型で焼いたの。

でもね、同じ量でパウンド型(大)なら1本、パウンド型(小)は2本できるって。

  • パウンド型(小)焼き時間30分(目安)
  • パウンド型(大)焼き時間35分(目安)

焼けたかどうかの見極めは、表面の焼き色と竹ぐしをさして何もついてこないか確認ね。

 

パウンドケーキ型でも焼けるのは、ポイント高いな〜

 

わたしの大好きなパウンド型(小)だったら、かわいい〝かぼちゃのケーキ〟になりそう。

もちろん、丸型12cmの出来上がりもかわいらしかった💕

 

ところで、今日が大宮校最後の日でした。

わたしは都内のベターホームに遠征のように通ってましたが、ホームが大宮校だと思って重きを置いて通ってました。

その分、閉鎖はショックだった。

“和菓子の会”から2年間、濃厚な通い方だったわ。

絶対誰よりも通ったと思う、うん、絶対‼️

ベターホームの先生方も大好きだった💕

それだけに、もう会えないのは寂しいよ、ぴえん💦

 

 

 

どうか、今日が最後ではありませんように。

またいつか「お久しぶりですね。」って上品にお声をかけてください。

 

ぜ〜ひ〜に〜

 

今日はこの辺で。

また明日👋

 

 

 

【ベターホーム】1日教室〝たまごサンド〟復習してみた。

朝ごはんにこの〝たまごサンド〟が食べたくて、早起きしてしまった。

こんばんは、のりおです。

この間習った〝たまごサンド(関東風)〟の復習です。

noriopia.hatenadiary.com

この〝たまごサンド〟を食べたいがために、早起きをしてゆで卵を裏ごしするという(笑)

このサンドイッチは手をかけてるだけあって、本当に美味しかったんだ。

それゆえ、早く復習したかった。

 

たまごサンド(関東風)

初めてこんなに上手にゆで卵ができたよ。

もう、ヘルシオでゆで卵作るらなくてすみそうだな。

f:id:noriopiano:20200729172802j:plain

 

出来上がり〜♫

f:id:noriopiano:20200729172917j:plain

あまりに美味しくて、朝から幸せだった💕

ベターホームでは、ゆで卵2個を裏ごししたけど今回は一個だけにしてみた。

ゆで卵2個を裏ごしして入れると、出来上がりが結構なボリュームなんだ。

どう?ゆで卵一個だけでも、大丈夫そうでしょ?

 

そして、このパンはサンドイッチ用のパンじゃないんだ。

〝キャラメルジャム〟のとき食べた田舎パンです。

noriopia.hatenadiary.com

 

今朝は出勤前からこの〝たまごサンド〟の復習を頑張ってしまったよ💦

でもさ、美味しいものから始まる1日ってやっぱりサイコーだよね。

 

明日もテンション上げて、1日を迎えよう♫

だって、ベターホームの日だもん。

 

今日はこの辺で。

また明日👋

【冷凍保存】にんにくを冷凍してみた。

こういうことが好きってとこが、お菓子作りにつながるんだな〜って思った。

こんばんは、のりおです。

先日、ネットにたくさん入ったニンニクを買いました。

国産なのに安かったんだよね(・∀・)

でも毎日ニンニクを食べるわけではないし、実はそんなになくならないんだよね。

ってことで、この「冷凍保存マニュアル」を見たらニンニクの冷凍保存が載ってました。

f:id:noriopiano:20200728193847j:plain

今回も参考にしたのはこの本です。



本当ならすりおろしも用意しておきたいけど、この量をすり下ろすと部屋中臭くなりそうであえなく断念(笑)

 

このニンニクを冷凍保存していくよ。

f:id:noriopiano:20200728193922j:plain

これがまた一つ一つ剥いていくには、結構な時間がかかる。

かかるけど、楽しい♬

 

こういうことを楽しめるっていうのは、お菓子作りに向いてるんだろうな〜って思う。

 

一個一個ラップに包んでおしまい。

f:id:noriopiano:20200728194038j:plain

ジップロックに入れて冷凍します。

この冷凍ニンニクがあると、便利だよね。

 

そういえば、この間作ったこの冷凍しょうががとっても便利だったの。

noriopia.hatenadiary.com

〝すりおろししょうが〟はもっと薄く広げてジップロックに入れるべきだった。

まあまあ厚いと割るのが大変💦

 

このカタチは煮魚に入れたり、とても重宝したよ。

noriopia.hatenadiary.com

 

やっぱりニンニクもあると絶対便利だと思うんだよね。

 

今日はこの辺で。

また明日👋